おむつなし育児(EC)を気軽にはじめる方法、うまくいくポイント、グッズなどの紹介

ゆるおむつなし育児〜気軽に楽しくはじめてみよう〜

おすすめグッズ


「親子で楽しむおむつなし育児」
¥1,575
はじめての方にぜひおすすめ。手元に一冊あると大変重宝します。


「おむつなし育児」
¥1,890
体験談も豊富です。特に生後半年以降からはじめる方におすすめ。


「ホーローおまる」
¥1,100
おむつなし育児といえばこれ。赤ちゃんのお尻にぴったりフィット。


「おまるカバー」
¥893
ホーローおまるに。寒い冬でもこれで安心!


「五感を育てるおむつなし育児」
分かりやすい解説でおすすめ。


「ロディおまる」
¥3,880
かわいいおまるで楽しく育児!イヤイヤ期にもぜひ。

>>もっとみる

はじめに−おむつなし育児について

私が勝手に思い込んでたおむつなし育児のイメージ 私が「おむつなし育児」という言葉をはじめて知ったときは、疑問だらけでした。
おむつなしって、どういうこと? おむつをつけないで本当に大丈夫なの? 服とか床とか排泄物だらけになっちゃうんじゃ……。
とかね。

でもその後、知人に詳しく聞いたり情報収集してみると、おむつなし育児に対するいろんな誤解が出てきたんです。同時に興味もわいてきて。

そこで、思い切ってえいやっとはじめてみたんです。
これが、思ったよりも気軽にできて、何より親子で楽しめる!!それにいろんなメリットもあるし。
今では、我が家ではおむつなし育児は欠かせないものとなっています。

このサイトでは、おむつなし育児に興味がある、または、やってみたいけど迷っているという方に、ゆるく楽しくはじめる方法をご紹介していきます。
私がこれから紹介する方法は、おまるに座らせるとき以外、おむつは基本的につけています。排泄しそうだなーと思うときだけ、おむつを外して赤ちゃんをおまるに座らせる。ね、そんなに難しくなさそうでしょ?

最初から本格的に始めようとすると、いろいろ心構えもいるし、疲れちゃいますもんね…。まずは気軽にできるやり方でトライしてみましょう(^^)


※当サイトの情報は、あくまで私の体験や聞いた話を元にお話していますので、参考としてご覧いただければと思います。 (おむつなし育児の詳しい正確な情報は、やはり専門の本等をご覧いただくことをおすすめします)
また、生じたトラブルなどに対して当サイト管理者は一切責任を負いかねますことを予めご了承ください。