おむつなし育児(EC)を気軽にはじめる方法、うまくいくポイント、グッズなどの紹介

ゆるおむつなし育児〜気軽に楽しくはじめてみよう〜

おすすめグッズ


「親子で楽しむおむつなし育児」
¥1,575 円
はじめての方にぜひおすすめ。手元に一冊あると大変重宝します。


「おむつなし育児」
¥1,890
体験談も豊富です。特に生後半年以降からはじめる方におすすめ。


「ホーローおまる」
¥1,100
おむつなし育児といえばこれ。赤ちゃんのお尻にぴったりフィットします。


「おまるカバー」
¥893
ホーローおまるに。寒い冬でもこれで安心!


「五感を育てるおむつなし育児」
分かりやすい解説でおすすめ。


「ロディおまる」
¥3,880
かわいいおまるで楽しく育児!イヤイヤ期にもぜひ。

>>もっとみる

おむつなし育児のメリット

おむつなし育児って、実はいいことづくめ! ここでは、代表的なメリットをご紹介します。


【赤ちゃんとコミュニケーションがとれる】

「おむつなし育児って?」のページでもお話しましたが、まだ目も見えてない・話せないうちからでも、おむつなし育児を通じて赤ちゃんとコミュニケーションをとることができます
赤ちゃんと意思疎通をはかりながら、おまるやトイレで排泄できたときの達成感はとっても大きいですよ(^^)

【おむつ代の節約・エコになる】

紙おむつを使っていると、毎月のおむつ代もばかにならないですよね(T_T)。
でもおむつなし育児をすると、おまるやトイレで排泄してくれる分、おむつを消費せずに済むんです。布おむつの場合も洗わなくて済むしね。
例えば、一日に3回おまるの中でおしっこやうんちをしてくれたら、3枚の節約になるわけです。それがもし1年続いたら、3×365=1,395枚も節約に! 
おむつなし育児は、初期投資がおまる代(ホーローおまるだったら千円くらいか)だけだから、お財布&環境にもやさしい育児法ですよね。

【うんちの後処理が楽】

少々汚い話ですみません(^^;)
下痢状のうんちや新生児特有の液状のうんちって、後処理が大変ですよね。おむつにべっちょりうんちをすると、おしり全体を拭かなきゃいけなかったり、へたするとおむつからうんちがはみだしちゃったりで。

でも赤ちゃんがおまるで排泄してくれるようになると、後処理がすごく楽なんです! おしりの穴のところをちょこちょこっと拭いて、おまるの中身をトイレに流して終了。これもありがたいメリットですね。

【赤ちゃんのおむつかぶれ対策にも】

前項のようなうんちべっちょり状態が避けられたり、おしっこもおまるやトイレですることで、赤ちゃんのお尻も清潔な状態に保つことができます
敏感肌の赤ちゃんにも、とてもいい育児法だと思います。

【おむつはずれが早い傾向に】

聞いた話ですが、おむつなし育児をしている赤ちゃんは、おむつはずれが早い傾向にあるんだそうです。(といっても一概にそうとは言い切れないし、もちろんおむつはずれがゆっくりの赤ちゃんもいますが)
トイレトレーニングが目的なわけではないけど、もしおむつと早くバイバイできたらちょっと嬉しいですよね(^^)